top of page

絶望

  • 執筆者の写真: 九品
    九品
  • 5月12日
  • 読了時間: 2分










パット見

よくできてるじゃないですか


土日、

全然手が付けられませんでしたw



こんにちはw



前回の記事で

こうしよう!と

策を練ったものの



いざ

前に作ったグループを

開いてみると・・w



「これやっちゃだめなんだよなぁ」

ってことが山程あってw


手を付けるのに

覚悟がいて

手をつけはじめることが

できませんでしたw


もうこの

何も成果物のできない

準備作業にも

疲れてきてるのかもw


そんなことを言っても

あと少しなので


粘って作ろうと思いますw




そっちの話は

おいておいて、


頭を整理したり、

アイデアを思いついたり、


ブログって良いよなぁと

思ったのですが


ブログをやってる。

もしくはやってた。という人の

描く漫画というのにも

特徴とかがあったりするのかな


とか考えてたりしました



他にも

2ちゃんをよく見てた・書き込んでた人の

作風


twitter・Xでよく投稿する人の

作風


秘密ノートを持ってる人の作風


その人にとっては

黒歴史なのかもしれないけど

詩をよく書いてた人の作風とか



だったら詩とか

書きたいけど??


とか考えてましたw


今後は

youtube出身とか

tiktok出身とかが

出てくるのでしょうか



ちなみに自分は

2ちゃん出身?新都社出身の人が

結構好きなことが多いですね


キャラクターとか

笑いの入れ方が

自分好みなことが

多い気がします


やっぱり少年マンガ

もしくは

青年漫画系のノリが好きですねw



そんなことを

youtubeとか見ながら

ぼけーっとすごしてましたw


明日から

がんばって続きを

やっていきたいと思いますw



あと少しなのですが

あと少しというのも

モチベーションが

低下する原因だったりしますしねw



ちなみに漫画もアニメも

最終回を

見ない事が多いですw


好きなものほどw


あの漫画、

どう終わったのか知らないw


これはまた別の話かw


てことで

そんな感じですw





 
 
bottom of page