ジャンプTOON編集部さんのラジオ

たぶんこれはボツコマ
机の上にあると思っていた本がなかったときのコマかな
遠めカメラ一個にしたときに削られたものだと思われます
それは置いておいてブログタイトルの話
ジャンプTOON編集部さんのラジオって
「この漫画のこういうのいいよね!」
「こういうキャラ好きなんだよねー!」
みたいなのを
お前ら学校のクラスメイトか!!って感じのノリで
話あってる番組なんですけど
修正版一話って
それを聞いて
うちの世界図書館でもそういうことできますけど!!!
それもできますけど!!!!
みたいな感じで修正したものなんですよねw
ショート動画も頭にのこるものを
切り抜いてくれてたりとか、
(そんなノリではないけどw)
(ブリとサーモンありますか!→あるよ。へいお待ち!みたいなノリですけどw)
(編集部さんたち→お客さん)
(図書館→お店、料理人みたいな)
そういうご要望にお答えしようとしたら
なんか
えらいもんができちゃったっていう
自分が作ってたのギャグ漫画だったのになんだこれー
っていう
だからこれは編集部さんたちが作り上げたものだ
そしてこれは自分も好きで
ずっと描きたかったものでもある!
ってことをどこかに書きたいんだけど
書きたいんだけど
書く場所なさそ~~~~~~~~w
なのでブログに残しておこw
投稿形式らしいけど
そんな作者コメントをのせるなんて
他の読者さんもみるだろう場所にそれは変だしねw
正直あの
マンガワンとか佐渡島さんのところに行きかけてたw
そしたら多分別のものになってたんだろうなぁ
本当この3,4年ずっと一人で構想を練っていた
世界図書館のポテンシャルを
引き出してもらえてありがたい出会いをしました。
今後どうなっていくのかわかりませんが、
この世界図書館を語る上で
外せない人たちですね!
そんなジャンプTOONさんがこの
2024年5月29日から開始らしいですね
楽しみ
ちゃんと見たいので
自分が見るのは
作画が終わってからになるだろうけどw
楽しみだね!ね!バイトさん!

(´・ヮ・)
あ、ちなみに
魔法使いを取り出した黒い本と、みんなで行く場所
伏線ですw
本当になんでもできるなこの一話w
あ、
三遊くんとか、二見さんみたいにどんどんさ
の部分に
会長も入れられますね!